スカッシュのラリーで毎回ボコボコにされる話

悔しがるザブングル加藤氏 スカッシュ

はじめに

スカッシュスクールの反省点を整理する記事になります。つぶやきレベルですが、事象に対して自分の心象を述べる随筆だとお考え下さい。

 

何が起きたのか?

私が通うスカッシュスクールでは、レッスンの最後に3/4コートという練習を行います。

3/4コートとは、コートの3/4を使用して生徒同士でやるラリーを指します。

サーブレシーブから開始して、勝った方がレシーブとして残ります。

残り1/4は残りの生徒さんが待機します。ここにボールが入った場合はアウト扱いとなります。

私はこの3/4コートが非常に苦手です。

理由としては、相手がバックウォール(後ろの壁)付近に返るようなボールを打たれると私が手出しできないからです。

スカッシュ初心者にありがちなのですが、ボールを夢中で追うあまり壁との距離を考えずに近づきすぎてラケットを振れずに自滅するパターンです。

このせいで、毎回1ラリーも続かずに負けて終わります。

本日もぼこぼこにやられて帰ってきました。

 

結論

悔しがるザブングル加藤氏

引用元:https://www.cinemacafe.net/article/2014/05/07/23264.html

悔しいです。

負けたことに対してではないです。

普段の練習では取れるはずのボールが、ラリーになると取れないことが腹立たしいのです。

貴重な練習の中で、フリーにラリーができる機会は3/4コートしかない。

そんなチャンスを生かせないもったいなさを感じてしまいます。

 

コーチから指摘されたこと

  • ラケットの準備を早くすること。
  • ボールを見続けないこと。
    • ボールを見続けてしまい、せっかく追いついてもラケットが準備できてない。
  • ラケットの構えが高い。
    • 上から打ち付けてしまうため、ボーストを打ってもティンに当たってしまう。

ボーストとは
横の壁→正面の壁の順でボールを当てるショットのこと。
攻守に使える汎用性の高いショット。

youtu.be

ティンとは

正面の壁の下側のこと。当たるとアウト扱い。

アウト判定を分かりやすくするためか知らんけど、
ボールが当たると物すげえ音が出る。

体験に来た人は大体ビクっとなる。

 

個人的に思ったこと。

ラリーになるとアップアップしてしまいますね。おそらく入門クラスでラリーをやり始めて間もなく私が初級クラスに上がってしまい、なんだかんだラリーの経験不足だと痛感しました。

練習の時はコーチが出してくれるボールを打たせてもらっているだけなので、かなり余裕あるんですよね。

 

これからどうする?

田舎の線路

ラリーの経験不足を再認識しました。

コーチとマンツーマンで指導を受けられるプライベートレッスンというものがあります。

それを受けてみて、ラリーを続けられるようになりたいこと。そのための練習方法などを聞いてみようと思いました。

 

タイトルとURLをコピーしました