【トキコシ】TBSラジオの年越し特番「ハライチのカウントダーン!」について放送時間や注意点を解説

ハライチのカウントダーン オピニオン
https://natalie.mu/owarai/news/456963より引用

この記事について

私は2020年にテレビを手放してから、メディアは主にラジオを聞いています。

 

その中でも、ハライチのターン!はお気に入りのラジオ番組です。

そんな折、今年の年越し特番を、ハライチのターン!が行うこととなったため、情報を整理しようと思いました。

 

 

TBSラジオ「ハライチのターン!」で年越し特番決定

2021年12月9日OAのハライチのターン!にて、2021年12月31日の23:05-25:00までの”だいたい2時間”の年末特番実施の情報が入りました。

タイトルは

ハライチのカウントダーン!

です。

 

ちなみに、なぜ23:05から開始なのかはハライチのお二人もわかっていません。

昨年は大晦日が木曜日ということもあったので、ハライチのターン!が特番を担当したのかな、今年は無いかな・・・と思っていた矢先の告知だったため、非常にうれしいです!

 

2020年に引き続き、今年も年越し特番に抜擢された理由を考察

実績:ハライチのターン!2020年の年越し特番

2020年大晦日にも「ハライチのタァァァン!」という年越し特番を、女優・松本穂香さんをゲストに迎えてラジオ、YouTubeライブ両方で放送してくれました。

 

YouTubeライブについてはアーカイブが残っていません。

 

松本穂香さんは、同ラジオ局にて金曜8:30から放送している「金曜ボイスログ」という番組の”箱内番組”である、新米記者・松本穂香の研修ログという番組のメインパーソナリティを務めています。

 

 

松本さんは「ハライチのタァァァン!」においても、番組オリジナルグッズであるキャンパスポーチに、かなりリアルな感想を述べたり。

番組内のコーナーである、「妄想学園ターン分校」においては本業である女優ならではの演技力でリスナーから送られた妄想の登場人物を見事を演じて相手役のハライチ・澤部さんをマジ照れさせたりと活躍を見せてくれました。
また、番組の途中で別番組に出ていた「バナナマン」の二人が芋けんぴの差し入れを持って登場する嬉しいハプニングも発生したりと濃密な3時間でリスナーを楽しませてくれました。

このような昨年の実績が、今年の年越し特番の大抜擢につながった要因だと考えています。

松本穂香さんをゲストで呼べる

2020年の年越し特番に松本穂香さんが呼ばれたのは、岩井さんが2020年当時、同局で毎週日曜昼12:00から放送していたラジオ番組である、

新米記者・松本穂香です。
※現在は「金曜ボイスログ」の箱内番組「新米記者・松本穂香の研修ログ」として放送継続中。

にゲストとして出演したことがきっかけとされています。

 

2年連続の年越し特番のキーマン・ハライチ岩井さん

2年連続での年越し特番ということで、ここまで抜擢されたのはTBSラジオ側でハライチで聴取率が取れると判断したと推測できます。

現にTBSラジオはゲスト・パーソナリティ問わずハライチを起用することが多いと感じています。

根拠として挙げられるのは、岩井さんピンでのラジオレギュラー番組の

ハライチのダイナミックなターン!

のメインパーソナリティです。

 

さらに、ハライチのお二人はピンでもコンビでもTBSラジオで活躍しており、2021年だけでも

  • 「伊集院光とラジオと」にお休みを取った伊集院光さんの代打でパーソナリティを任された。
  • 「ジェーン・スー生活は踊る」にゲスト出演した。
  • 他、TBSラジオの各番組にコンビ、またはどちらかがピンで出演されている

という、バラエティ・ドラマ・CMだけじゃなくラジオでも。

さらにピンでもコンビでも成果を出せる、まさに八面六臂の活躍を見せています。

そんなハライチのお二人だからこそ、2年連続の年越し特番を成し遂げたのかもしれません。

 

トキコシって何?

時の共有について

トキコシについて説明する前に、「時の共有」について説明が必要です。

ハライチのターン!は事前収録型の番組です。

つまり、収録からOAまで時差がある状態が常です。

ハライチのターン!では、時差が無くなる生放送を行うことを「時の共有」と呼んでいます。

時の共有が行われる際の特徴としては、

  • 時の電波が発せられる。
  • 時の電波が発せられている時は「トキートキー」と聞こえる。(番組内、twitter)
  • リスナーは時の電波を受信することで、時の共有が行われる。

とされています。

 

生放送+年越し特番=トキコシ

  • 生放送=時の共有(トキ)
  • 年越し特番=年”越し”(コシ)

この二つの要素が合わさることで、トキコシという言葉が生まれました。

 

みなさんも、今年の大晦日には「トキコシ~」と時の共有電波を受信してみてはいかがでしょうか?

 

余談:事前収録型の弊害

諸説あるのですが、ハライチのターン!は事前収録型の番組です。

年末年始がある場合、年始OA分を年内に収録する必要があります。

 

ハライチ・岩井さんはこれを「時空のゆがみ」と表現しています。

 

そのため、時空のゆがみ(年内なのに年明けの程で番組を進める必要がある状態)に合わせてリスナーからのお便りも(年内なのに)年明けの程で送るように指示を出されます。

主に年明けに生じる現象なので、お便りを送ろうとしている新規リスナーの方はこの時期はご注意ください。

 

年越し特番の続報はあるの?

ハライチのターン!の情報はこれから沢山出てくるかと思いますので、番組公式ツイッターをフォローして見てください!
公式ツイッターのアイコンは番組マスコット?である謎の猫です。
猫の目は2020年に澤部さんが発症した尿管結石の取り出された石の断面です。
また、ラジオ番組内でも続報が告知されると思いますので、ぜひラジオを聞いてみてください。

年末特番を聞くときの注意点

時差

2020年年越し特番のハライチのタァァァン!を聞いていた経験の中で、特に注意が必要な点があります。

Radikoアプリだと1分程度遅れて音声が受信される。
普段のラジオ番組を聴く場合は問題ないのですが、年末特番では事情が違います。
カウントダウンです。
せっかく時の共有をしているにも関わらず、Radikoアプリで聴いているとカウントダウンに1分以上遅刻してしまうという事態が起こってしまうのです。
私がそうでした。手元の時計を見ると新年まで残り30秒ほど。もう時間が迫っているにも関わらず、ご機嫌でオープニングトークをするハライチのお二人と松本さん。
Radikoだと1分遅れる。
気づいたトキにはトキ既に遅し。
時刻は無常に過ぎ去り、ハライチ+松本さんとカウントダウンできないまま2021年を迎えるという悲しい新年の幕開けとなりました。

解決方法(ラジオ or ラジスマを用意する)

FM or AMの電波を受信する普通のラジオで聴く。

これに尽きると思います。最近では、ラジスマという普通のラジオ機能を標準搭載したスマホがあるので、お手持ちのスマホがラジスマ対応か確認しておくと良いです。

 

ラジスマは有線のイヤホンをアンテナ代わりに使うため、有線イヤホンの用意を忘れずに行いましょう。

運が良ければYouTubeでライブ配信してくれるかも

また、これはTBSラジオ次第なのですが、冒頭にも書いた通り、ラジオのトークのみをYouTubeライブ配信してくれる可能性もあります。
どういうことかというと、2020年年越し特番のハライチのタァァァン!では、初日の出を撮影するという名目で、真っ暗な窓の外を映しながらも音声はラジオのトークを流すという神対応をしてくれました。
※確か、AM3:00に放送が終わったため初日の出は映せませんでしたが。
しかも、
  • バナナマンさんが飛び入りでブースに来た時
  • 東急ハンズからのプレゼント紹介を行う時
には、カメラがブース内に切り替わり、ブース内の様子を見せてくれました!
バナナマンさんやハライチのお二人、松本さんもしっかり映してくれるという太っ腹な対応。
まさかラジオ番組で映像を見せてくれるとは思いませんでした。
今年もやってくれるか分かりませんが、ラジオの電波を受信できずRadiko頼みな人はYouTubeをチェックしてみてください。
タイトルとURLをコピーしました